top of page
ペイジフォーム3.jpeg

千葉水曜クリニックについて

シュートと1対1をテーマに開催している定期クリニックです。
シュートは鈴木竜一、1対1は小川和輝コーチが担当します。

ご不明点、ご相談などは鈴木までお気軽にご連絡ください。080-7655-3715

【共通情報】
会場:千葉市内体育館
時間:17:15〜18:45
対象学年:4年生〜中学3年生(ゴールの高さは一般用)
定員:10名
(補助コーチ参加の場合、ゴールが多い場合は若干増えることもあります。)
参加費: 2,750円
フォロースルーカリー.JPG

シュートクリニック

シュート力の向上を目標に、様々な切り口から練習します。
「高い意識で練習する習慣を作る」ことを目指しています。
原則としてワンハンドシュートの方が対象です。
これからワンハンドを身につけたい方や中学生からバスケをはじめた方も大歓迎です!

ご不明点、ご相談などは鈴木までお気軽にご連絡ください。080-7655-3715
スクリーンショット 2024-05-30 9.36.59.png

6月からの練習テーマ
1.基本技術①〜シュートフォームの確立
2.基本技術②〜フォームの課題発見と改善
3.基本技術③〜飛距離を伸ばす身体の使い方
4.実戦への準備〜構えのバリエーション
5.パスキャッチから打つ〜基本とフットワークバリエーション
6.動きながらのキャッチから打つ①〜ゴール方向とボール方向への動き
7.動きながらのキャッチから打つ②〜中から外への動き
8.ドライブスペーシングから打つ①〜アウトサイド
9.ドライブスペーシングから打つ②〜インサイド
10.スクリーンからのキャッチシュート
11.アウトサイドのプルアップ①〜ヘジテーション
12.アウトサイドのプルアップ②〜セパレーション
13.ドライブからのプルアップ①〜2カウントストップバリエーション
14.ドライブからのプルアップ②〜セパレーション
15.ドライブからのプルアップ③〜ストップとピボット
16.ドライブからのプルアップ④〜ヘルプとの駆け引き
17.ドライブからのプルアップ⑤〜タフショットへの準備
18.アウトサイドの1対1①〜基本戦術と技術
19.アウトサイドの1対1②〜タイトディフェンスへの対応
20.インサイドでの1対1〜レシーブバリエーションと基本技術
フォロースルーブレアナのコピー.jpg

1on1クリニック

1on1のスキルから1on1の構成まで深く掘り下げながら行っていきます。
スキル化を目指して頑張っていきましょう!


 
スクリーンショット 2024-05-30 9.39.16.png
We shouldn't teach good plays;

we should teach a love of playing basketball.

いつもご参加いただきありがとうございます。


 

ご感想・ご要望などはこちらへお寄せください。

 

★シュート前に動きを加える

動きながらのキャッチ(ムービングレシーブ)

①シュートを打つ場所へ移動する

②ボールをキャッチする

③シュートの姿勢を作る(肘をシューティングラインに合わせる)

④ボールをまっすぐ飛ばす


シュートを打つまでに大まかには三つの動きが入っており、これらをディフェンスが準備を終えるよりも早く終わらせなければなりません。


そしてシュート前の動きがどのようなものであれ、打つ瞬間は最高の姿勢になることが目標です。


後半に行ったのは、(ボール)ミートシューティングなどと言われる、多くのチームでも行われている練習ですが、もう一度ポイントを見直しながら精度を上げられるように練習しました。


ディフェンスのレベルが上がってくるとスクリーンプレーを使うことになりますが、まずは自分の力でマークマンを振り切れるように練習しておきましょう。



来週もよろしくお願いします。


 

◼︎練習目標

移動しながらのパスキャッチでシュートを入れる

①ゴール方向への動き(ゴールへ正対)

②ボール方向への動き(状況により身体の向きを帰る)


◾️ウォームアップ 体幹への刺激・片足バランスの確認

ベア アニマル

ヒンジ

SKB 回旋

片足ストップ→ボディサークル

ストレッチ



◾️基本練習

スピン

ペア片手パス スピンの調節

片手ヒューストン 1分交代

両手ヒューストン 1分交代

スキーマ スウィッシュ 1分交代×2


◾️ムービングレシーブ① ゴール方向へ動く

ボールミートシューティングA 3/4 スウィッシュ

 片足ストップとバランス

 ディップ


◾️ムービングレシーブ② ボール方向へ動く

ボールミートシューティングB(90度ターン)

 片足ストップとバランス

 90度回転での片足ストップ

 クイックモーション


◾️実戦練習

ボールミートから1on1

ドリブル制限

 


 








いつもご参加いただきありがとうございます。


 

ご感想・ご要望などはこちらへお寄せください。

 

★試合におけるキャッチシュート

パスキャッチしたときにノーマークであれば(ディフェンスが離れていれば)シュートが打てます。

ただしノーマークでいられる時間は短いため素速く打つ必要があります。

ディフェンスが4歩分以上離れていれば余裕で打てると思います。

3歩分の距離でも打てるように、さらに技術を高めて2歩分でも打てるようにしたいです。



★素速く打つポイント

①構える

キャッチしたら打つぞという心構え。

ボールをつかむための手の準備、姿勢などの身構え。


②無意識で打つ

自分の動きに気を取られていると遅くなるので、何も考えないで打つ。

(これまでの練習してきたこと信じるのみ)


③リラックスして打つ

脱力は素速い動作の原則です。


いつもの「じっくり向き合う練習」に変えて2分間撃ち続けるという練習も行いました。

(リバウンド役も頑張りました)

「いい感じで打ててシュパっと入った!」という経験もできたと思います。

それを積み重ねていきましょう。



来週もよろしくお願いします。


 

◼︎練習目標

ディップの習得

フットワークの習得

 ホップ

 フロントステップ

 

◼︎ウォームアップ

ボールの体幹トレーニング

バウンドシュートゲーム

ストレッチ


◼︎基本確認

その場スピン 

ヒューストン

シューティングラインについて

フロントターンシューティング


◼︎正面からのパスで打つ〜ホップ

パーグーでシュート

下半身の使い方

状況説明

ディップについて

ペアシューティング




◼︎横からのパス〜フロントステップ

状況説明

左右の違いについて

ペアシューティング




◼︎実戦練習

ハーフコート3on2

 シューティンルール



 

【7月の開催日】

◼︎7/31m

ムービングレシーブといってディフェンスを振り切りながらキャッチして素速く打つ技術です。

難しい技術ですが基本から少しずつ練習していきましょう。








ご参加いただきありがとうございました。

今日は小川和輝コーチが担当いたしました.


ご感想・ご要望などはこちらへお寄せください。


★ドリブル1対1=ボール操作+身体操作

試合中、またはディフェンスと闘うときのドリブルとは、単に手の動きだけでなく、身体も上手に使う必要があります。

ボールと身体の連動がディフェンスに対しての優位性を作ります。

また後半に練習したような「緩急」という要素も加わるとさらに強力な1対1ができます。

今日のような練習はぜひ自主練習でも続けてほしいと思います。





★技術の土台

今日のような技術を下から支えるものは、ヒップヒンジやスクワットの動きです。

慣れるとなんでもない動きなのですが、最初は背中が丸まったり、股関節をうまく曲げられなかったりと言うことがあります。

このような動きも一通りできるようにしておくと、技術の習得に役立ちます。




今日の技術に近い動きです。



来週もよろしくお願いします!


 

◼︎ウォームアップ


◼︎重心移動

ボールなし

ボール保持

ドリブルしながら


◼︎重心移動を利用した技術

レッグスルーからのバリエーション

プルバックーフットスイッチ

カウンタームーブ


◼︎1対1

ダミーディフェンス

ライブ


 

【7月の開催日】

◼︎7/24k

正面からのパスキャッチ、横からのパスキャッチ、キャッチする際のフットワークなどのバリエーションを練習します。


◼︎7/31m

ムービングレシーブといってディフェンスを振り切りながらキャッチして素速く打つ技術です。

難しい技術ですが基本から少しずつ練習していきましょう。






bottom of page