top of page
中学男子.jpg
サウスカロライナ.jpeg
浦安土曜バスケットボール練習会は、バスケットボールを楽しみたい子どもたちのために有志の保護者が主催している活動です。
​チームとしての活動ではなく、主に個人技術を高めながら、試合中に必要となる状況判断や動き方などを練習しています。
​参加者の会費によって運営されています。
指導はバスケットボールの家庭教師に依頼しています。


練習日時:毎週土曜日 19:00~20:45
会場:浦安市内体育館 
対象:中学生の男女
小学生の方でも、大きいボールや高いゴールが大丈夫であればぜひご参加ください。
 ご不明な点などは連絡係:鈴木までご連絡ください。
 080-7655-3715
■​その他詳細はこちらからもお問合わせできます。
サウスカロライナ.jpeg
年間練習予定
1月 ファンダメンタル
2月 ドリブル基本
3月 パスとレシーブ基本
4月 シュート基本
5月 シュート実戦
6月 アウトサイドからの攻撃①
7月 アウトサイドからの攻撃②
8月 ゴール近くのシュート
9月 ミドルエリアでの技術
10月 ディフェンス
11月 インサイドからの攻撃
12月 チームオフェンスの原則
1534214626__686222_1384_2875029_tn.JPG

浦安土曜バスケットボール練習会10月7日の練習です^ ^


■ウォームアップ

・ペア キックスライド

・肩押し

・ストレッチ


■バスケットボールの仕組みとディフェンスの目的


■マッチアップ

・位置 姿勢の確認

・20秒マッチアップドリル


■キックスライド

・ディレクション1on1 バランスと背ゴール


■クロスステップ

・クロスステップ ドロップステップ

・ずれた状態から1on1


・ボール保持から1on1

・ミートアウト1on1


■ハーフコートゲームゲーム


いつかはこんなディフェンスができるように頑張りましょう!



■子どものスポーツ

「影響の輪と関心の輪」


いつの時代も選手たちにとっての気がかりといえば、

・次の試合でどれくらい試合に出れるか

・次の試合で何点取れるか

・次の試合で勝つか負けるか

・コーチの指導方針

・コーチからの評価


「7つの習慣」の中で著者コヴィーさんは、

・未来の結果、過去の出来事、他人の価値観や考え方など、これらはすべて関心の輪の中にあるもの。

・これらは重要な関心ごとではあるが、自分ではどうすることもできないもの。

としています。


反対に影響の輪という考え方も紹介されています。

影響の輪の中にあるものは自分の考え方、態度、行動など。


・試合の日までにどんな準備をするか

・練習へどのように取り組むか

・空き時間を何に使うか

これらは自分でどうするかを決めることができます。


関心の輪の中ばかりに目を向ける、つまり自分でどうにもならないことばかりに意識や行動を振り向けることは、時間やエネルギーの無駄としています。

実際にこういう状態は気持ちが落ち込んだり、消極的になったり、良いことはないように思います。


どのような状況であれ子どもたちには「影響の輪=今自分ができること」に目を向けてほしいな〜と思います。



来週もよろしくお願いします!


閲覧数:0回

浦安土曜バスケットボール練習会、10月の開催日をお知らせします。

今月もよろしくお願いします!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★練習予定(全3回)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

10/7

10/14

10/21



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★練習テーマ「ディフェンス」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ボールマンに対するディフェンス、オフボールマンへのディフェンスの両方を取り扱います。

ディフェンスが強くなることでオフェンスもまたレベルアップすることができます。

お互いに切磋琢磨しましょう!


 

浦安土曜バスケットボール練習会は、バスケを楽しみたい子どもたちのために地域の保護者が主催している活動です。

​チームとしての活動ではなく、主に個人技術を高めながら、試合中に必要となる状況判断や動き方などを練習しています。

​参加者の会費によって運営されています。

指導はバスケットボールの家庭教師に依頼しています。​


■練習日時:毎週土曜日 19:00~20:45

■会場:浦安市内体育館 

■対象:中学生の男女

 小学生の方でも、

「大きいボールでゲームができる」

「高いゴールでも大丈夫」であればぜひご参加ください。

 ご不明な点などは

 連絡係:鈴木(080-7655-3715)までお気軽にご連絡ください。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★U15バスケットボール情報

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■第4回全国U15バスケットボール選手権大会千葉県予選会第2次ラウンド

10/7〜ジュニアウインターカップ出場をかけたトーナメントがはじまります!



■千葉県U15CLUB BASKET BALL TOURNAMENT 2023

1月に愛知県で行われる全国クラブ選手権を目指したトーナメントです!





閲覧数:7回

浦安土曜練習会、9月23日の練習です^ ^


今日は通常練習と別に「GIRLS DAY」というイベントを開催しました。

「もっと練習したい」「もっとバスケを楽しみたい」地域の女子選手に貢献す流ためのイベント

です。


おかげさまで第一回も無事に終了し、参加者の方にも喜んでいただくことができました。


男子の方はいつも通りしっかり練習し、様々な条件のもとで1対1をたくさん行いました。

コーチの出した条件(制限)に対して、各自が工夫しながらプレーを行っていました。

様々な個性的な発想がとても楽しいです(^ ^)


男女ともミドルエリアでのスピード変化、方向転換で優位性を作る技術を練習しました。



クールダウンもしっかり行いました




■子どものスポーツ

「主体的な人と反応的な人」


主体性は七つの習慣の中で第一の習慣として紹介されています。


・反応的な人:

周囲に起こったことや周囲の人の発言・行動等について、そのまま感情的に反応してしまう人。

その反応に対して自己が責任を負う準備はできていない。


「あの人のせいでアタマに来る💢」

「あの人のせいで傷ついた」

「パスが悪いからシュートが入らない」など、

〇〇のせいで自分はこうなった

との価値観を持つ人。

〇〇の中には他人の自分に対する言動、周囲に起こった出来事などが入ります。


・主体性を発揮する人

周囲に何が起ころうと、自分自身で判断し、言動を選択できる人。

アタマに来るか平常心でいるか、傷つくかどうかは自分で選択できるという価値観を持つ人

そして自分の選択に対しての結果は誰のせいでもなく、自分の責任であると自覚する人。


つまり主体的とは

「どんな状況下に置かれても、物理的には無理でも、精神的には、自分の選ぶべき道を自分自身が選べる自由を持っているということを、本人が自覚すること」と言えます。


ちょっと難しい話ですが、まずはいろいろな考え方を知ってもらうということが子どのスポーツの時間の目的でもあります(^ ^)



来週もよろしくお願いします!

閲覧数:7回
bottom of page