浦安月曜バスケットボール練習会、7月8日の練習です^ ^
今日もありがとうございました。
練習の終わり頃に卒業生が来てくれました。
高校3年生ですので、夏から受験追い込みに入りますね(^ ^)
★キラースポットを目指す
黄色の丸のところをキラースポットと呼んでいます。
ドリブルでここまで進めれば、そのあとは左右どちらからもレイアップが打てるのでオフェンスが有利になります。
ヘルプディフェンスが右から来れば左手でレイアップを打ち、左側から来れば右手で打つという判断練習も行いました。
★「どうぞ、どうぞ」
自分がボールを持っていないときの考え方を伝えました。
ボールを持っている人に対して「どうぞ、どうぞ(あなたが1対1をしてください)」です。
ボールマンには存分に1対1をさせてあげましょう。
そのためにボールから離れましょう。
ボール近づいてきたらその分離れましょう。
どうしても必要なときだけ、ボールに近寄ってあげましょう。
ボールを持っている人は勇気を持って1対1をしてみましょう。
★子どものスポーツ
毎週練習の最後に大切なお話をしています。
-------------------------------------------------------------------------
指導者に与えられた聖なる任務
自分の指導下にある人の
・人格を磨くこと
・建設的な物事の考え方と価値観を教えること
・模範を示すこと
ージョン・ウッデンー
--------------------------------------------------------------------------
★子どものスポーツ
「勤勉」industriousness
In plain and simple English this means hard work.
Very hard work.
There is no substitute for very hard work when it comes to success.
「勤勉さとは一生懸命に努力するというただそれだけの意味である。
努力にとってかわるものはない。
価値あるものはすべて努力によって生まれる」
ジョン・ウッデン
プロ選手ではないのでバスケットボールに全ての時間をかけることはできません。
しかし、
「勤勉であるために明日からできることは何か」
という質問にはそれぞれ答えられると思います。
みんな素晴らしい意見を言ってくれました♪
来週もよろしくお願いします!
「こどもスポーツ練習Q&A やってみようバスケットボール」
基本技術、プレーから保護者の関わり方までの幅広い内容をQ&Aの形で解説しています。
第1章 バスケットボールとは?
第2章 バスケットボールの基本スキル シュート編
第3章 バスケットボールの基本スキル ドリブル編
第4章 バスケットボールの基本スキル パス編
第5章 バスケットボールの基本スキル ディフェンス&リバウンド編
第6章 バスケットボールのための 心と体づくり
第7章 バスケットボールの試合に出てみよう
第8章 楽しくプレーするための環境づくり
Commentaires