top of page

6月17日 キャッチドライブ

浦安月曜バスケットボール練習会、6月17日の練習です^ ^


★キャッチドライブ

パスをキャッチしてすぐにドリブルでゴールに向かう技術を練習しました。

キャッチした瞬間にディフェンスが何らかの理由で正しい位置にいないとき、または正しい姿勢をとっていないときは、トリプルスレットに構えることなく素早く攻めます。

ディフェンスの位置の確認を、キャッチしてからではなく、キャッチ前にすることが難しいところです。

ちょっと珍しい技術では「クイックドロップ」を紹介しました。

パスされたボールをキャッチせずに叩き落とすという技術です。

突き指しないようにがんばりました(^ ^)




★オフボールムーブ

ゲーム練習ではみんなとても積極的にプレーし、練習した技術にもトライしてくれています、

やはりゲーム練習での課題はオフボールムーブ(ボールを持っていないときプレー)のようです。

試合中はボールを持っていない時間の方が長く、その時間に何を考えてどう動くかはチームオフェンスの成否に大きく影響します。

特に、

・味方と適切な距離をとる

・ボールマンの1対1を助ける

というプレーを練習で伝えていきたいと思います。



 

■ウォームアップ

バスケットボールでバドミントン

ハンドリング競争

股関節と胸椎のストレッチ


■検定コーディネーション練習


■スプリットアタック

姿勢確認

フィニッシュを工夫する


■クイックドロップ


■ボールミートから1on1


■ハーフコートゲーム

3on3 ワイルドキャットルール


■フルコートゲーム


今日も積極的なプレーが素晴らしかったです。

練習した技術にたくさんトライしました。

ボールを持っていない時のプレーが課題ですね。

少しずつ覚えていきましょう!


 

★子どものスポーツ

毎週練習の最後に大切なお話をしています。

-------------------------------------------------------------------------

指導者に与えられた聖なる任務

自分の指導下にある人の

・人格を磨くこと

・建設的な物事の考え方と価値観を教えること

・模範を示すこと

ージョン・ウッデンー

--------------------------------------------------------------------------

★子どものスポーツ

「定義の力・ミスと失敗の違い」


良いバスケットボール選手とはどのような選手か。

①シュートの上手い選手

②チームの勝利に貢献できる選手


良いディフェンスとは何か。

①抜かれないディフェンス

②相手を苦しめるディフェンス


定義が変わればその先の行動も変わってきます。

その定義が正しいか、間違いかではなく、

自分の考えを言葉で語れるようにすることが大事だと思います。


来週もよろしくお願いします!



 

「こどもスポーツ練習Q&A やってみようバスケットボール」

基本技術、プレーから保護者の関わり方までの幅広い内容をQ&Aの形で解説しています。



第1章 バスケットボールとは?

第2章 バスケットボールの基本スキル シュート編

第3章 バスケットボールの基本スキル ドリブル編

第4章 バスケットボールの基本スキル パス編

第5章 バスケットボールの基本スキル ディフェンス&リバウンド編

第6章 バスケットボールのための 心と体づくり

第7章 バスケットボールの試合に出てみよう

第8章 楽しくプレーするための環境づくり


 



閲覧数:0回

Comments


bottom of page