top of page
2021-03-06_100717_edited_edited.jpg
イラストミート笑顔.png

​バスケに出逢う子どもたちへ

イラストミートのぞく上.png
2021-03-06_100655_edited.jpg
2021-03-06_100722.jpg
イラストミート驚く.png
イラストミート笑顔.png
イラストミート困る.png
イラストミート走る.png

初心者向け、低学年向けのバスケスクールです。
はじめてバスケをする子も楽しく練習しています。

​幼児クラス、経験者クラスもあります。

指導はバスケットボールの家庭教師が担当します。

We shouldn't teach good plays;
we should teach a
love of playing basketball .

低学年・初心者クラス 18:30-19:30
高学年・中学生クラス 19:30-20:45

月会費 8,800円(税込)
 

体験練習
ご希望日の前日までにお電話でご予約ください。

セントラルフィットネスクラブ新浦安店

047-350-2255

低学年・初心者クラス 13:45-14:45
高学年・中学生・経験者クラス 14:15-16:00

月会費 9,680円(税込)

半分のコートで練習しています。

​ミニバス用ゴールあります。

バッシュ画像.jpg

​バスケで楽しくなりましょう

新浦安セントラルバスケットボールスクール、8月20日の練習です^ ^

【幼児・低学年クラス】

■ウォームアップ

・サークルレイアップ



■ランニングステップ

前回行ったトン、1、2のリズムの復習です。


■ステップバリエーション

・マーカーステップ判断ドリル


オレンジ→黄色の順に片足ずつマーカーを踏んでシュートを打ちます。

コーチが意地悪して先に踏んでいるときは、空いているマーカーを踏みます。

上手に判断できました!


■1対1大会

相手との駆け引き、身のこなしも上手になってきました。

試合形式で身体が勝手に学んでいきます(^ ^)


 

【小学生クラス】

「ボールを守りながら攻撃」

■ウォームアップ

・体幹トレーニング

・カップリングドリル


■手の使い方 ・キャリースピン ・リバースキャリースピン ・ゴール下シューティング リバースキャリースピンを使ってバックシュートにも挑戦しました。 左手のリバースキャリーは少し難しかったですね^ ^ ■アドバンテージ1on1 ベースラインドライブ、ミドルドライブといろいろな方向へ攻撃できるようになりましょう!


■ゲームを楽しむ!

バスケットボールの大きな特徴である、切り替えも少しずつ身についてきました(^ ^)

 

【中学生クラス】

■ウォームアップ

・体幹トレーニング

・カップリングドリブル


■シュート基本

・ゴール下シュートタッチ

・ラインシューティング

・フリースロースウィッシュ


■1ステップ

・ノーマルレイアップ

・バックシュート


■パワーレイアップ

・ボールの持ち方

・ストップのタイミング

・ストップの位置、身体の向き

・コーチに体当たりシュート


■ユーロステップ


■1対1

オフェンス優位、ディフェンス優位等、いろいろな状況で行いました。


来週もよろしくお願いします!


 

【日曜クラス 全3回】

8/6 終了

8/20 終了

8/27


幼児クラス      14:00-14:50

低学年・初心者クラス 15:00-16:00 高学年・中学生クラス 16:10-17:25

月会費 9,680円(税込)


コーチ 

 山本友香 (エルトラックAランク指導員


1コイン体験受付中です。

ご希望日の前日までにお電話でご予約ください。

セントラル新浦安 047-350-2255

 
 

新浦安セントラルバスケットボールスクール、8月6日日曜クラスの練習です^ ^

今月のテーマはゴール下のシュートです!

状況に応じて、足や手の使い方変えてシュートを打てるように練習していきます!

 

【幼児】

■ドリブルを強くつこう

・跳び箱ドリブル

20回、30回と連続でドリブルできました♪


■アンダースピン


■ランニングステップ

・トン、イチ、ニ

・ドリブルトン、イチ、ニ


基本中の基本、ランニングステップを分解して練習しました。

上手にできるようになりました!



■1対1

バスケットボールは相手の邪魔をして良いスポーツです。

ボールを奪い取るものもちろんOK😁

積極的に相手の邪魔をするように頑張りました!

 

【小学生】

■ウォームアップ

・四つ足ボール転がし

まずは体幹を鍛えます(^ ^)


・ハンドリング競争


■手の使い方

・アンダースピン

・アンダーハンドシュート

・オーバーハンドシュート


■足の使い方(ランニングステップ)


■実戦練習

・アドバンテージ1on1


ランニングステップの良いところはスピードを落とさずにシュートができることです。

ディフェンスに追いつかれる前に打てるように練習しました。


 

【中学生】

■ウォームアップ

・板人間

・カップリングスキップ

・テニスボールドリブル


■シュート基本練習



■手の使い方

・アンダースピン

・アンダーハンドシュート

・オーバーハンドシュート


■1ステップレイアップ

中学生はランニングステップはできるので、1ステップを練習しました。

手足のタイミングが難しく最初は混乱しましたが、身体には良い刺激が入っています


大きい選手にブロックされないために、細かな工夫があります。



■実戦練習

・アドバンテージ1on1


ランニングステップは禁止のルールです(^ ^)

様々な状況で1対1を行いました。



来週はお休みです。

20日からよろしくお願いします!









 
 

新浦安セントラルバスケットボールスクール、8月6日の練習です。

今月のテーマはゴール近くのシュートです。

様々なステップ、手の使い方を紹介していきます!

 

【小学生クラス】


■歩風コーチウォームアップ


■手の使い方

アンダーハンド

オーバーハンド


■ランニングステップ


■実戦練習

アドバンテージ1対1


■ゲームを楽しむ!

4対4

ボールサイドルール

マンツーマンルール


バスケットボールは勝つために相手を妨害して良いスポーツです。

今日ディフェンスでのマッチアップという概念を伝えました。


 

【中学生クラス】

■ウォームアップ

・ボールの上で回転

・片足スクワット

・コーディネーションレイアップ



■シュート基本

フリースローチェック

スポットシューティング



■1ステップレイアップ

・オーディナリー

・バックシュート



■実戦練習

・アドバンテージ1on1

1ステップルール


・2on2


来週と再来週はお休みです。

24日からよろしくお願いします!

 
 
購読登録

© 2022 CENTRAL×ERUTLUC

  • Facebook
  • Twitter
bottom of page