top of page

1/7 練習報告

  • 執筆者の写真: 鈴木 竜一
    鈴木 竜一
  • 2023年1月7日
  • 読了時間: 1分

今日もありがとうございました。


バスケットはもちろん上手になって欲しいです。

でもそれだけではなくて、体育館に入ってきたときより、帰るときの方が、ちょっとだけ人として、バスケ以外の部分でも成長している・・・。

そんな練習会にしていきたいと思っています。


 

■ウォームアップ

・ピート・リーバスウォームアップドリル

・ストレッチ


■ファンダメンタルが大切な理由

・ボックス2メンゲーム

・4コーナパッシング


レシーブからの姿勢づくり、ボール保持と保護、ピボットと全ての要素が入った練習です。

なかなか上手くいきませんでしたが、これができるようになるためのファンダメンタル練習です。

これからです!


■3on3 パッシングゲーム


■フルコートゲーム


■子どものスポーツ

「当たり前と有り難し」


あたりまえの反対言葉を考えてもらいました。

この部活動やこの練習会でバスケットボールができること、毎日学校へ行けること、家族と一緒に過ごせること・・・。

有り難しの気持ちで受け取りたいですね。

 
 
 

Comments


bottom of page