浦安月曜バスケットボール練習会、12月11日の練習です^ ^
★小学生たちは体育館に入ってくるときにとても元気がいいです。
「今日はとてもいい気分!」と言っている子もいます。
大会も近くなり、チーム練習では緊張感を持って練習していると思いますが、練習会では学びや気づきを促しながらも、楽しくワクワクした気持ちで練習できるように心がけていきます(^ ^)
★今日の練習テーマは「味方の動きに合わせて自分の動きを決める」
実際の試合は非常に速い展開での認知→判断→実行の連続で、ディフェンの動きを見て自分のプレーを選択するという認知も加わります。
どこかで脳が追いつかなくなって、認知不足などからのミスが起こってしまうのですが、
今日は単純ながらも判断し続ける練習、そしてその中でも正確な技術発揮をすることを目標にしました。
★子どものスポーツ
「ある眼科医の話」
理解してから理解されるというお話の続きで、話を聞かず、診断せずに処方してしまうというお医者さんの話でした。
子どもたちにはわかりやすい話のようです。
----------------------------------------------
あなたが、目の具合が悪くなって眼科医に行ったとしましょう。
お医者さんは、あなたの話をろくに聞かないうちに、自分のかけているめがねをはずし、「このめがねをかけてごらんなさい。
私はこのめがねをかけて10年になりますが、とてもいいめがねです。
あなたにこれをあげましょう」といいました。
あなたは、そのめがねをかけますが、一向によく見えるようになりません。
「これはダメです。何も見えません」とあなたがいうと、「私はよく見えるんだから、もっと頑張ってごらんなさい」
「頑張っても見えないものは見えません」
「何をいっているんだ。せっかく、あなたのことを助けようと思っているのに💢」
相手を理解するためにまず「聴く」ことが大事で、指示、命令はもちろん。助言も同意も共感も不要だそうです(^ ^)
来週もよろしくお願いします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
浦安土曜練習会 高学年・中学生向け。初心者の子も大歓迎!
■毎週土曜 19:00〜20:45
浦安ミニバス練習会 低学年・初心者歓迎!
■毎週日曜 9:00〜11:00
■毎週木曜・日曜