top of page
中学男子.jpg
サウスカロライナ.jpeg
浦安土曜バスケットボール練習会は、バスケットボールを楽しみたい子どもたちのために有志の保護者が主催している活動です。
​チームとしての活動ではなく、主に個人技術を高めながら、試合中に必要となる状況判断や動き方などを練習しています。
​参加者の会費によって運営されています。
指導はバスケットボールの家庭教師に依頼しています。


練習日時:毎週土曜日 19:00~20:45
会場:浦安市内体育館 
対象:中学生の男女
小学生の方でも、大きいボールや高いゴールが大丈夫であればぜひご参加ください。
 ご不明な点などは連絡係:鈴木までご連絡ください。
 080-7655-3715
■​その他詳細はこちらからもお問合わせできます。
サウスカロライナ.jpeg
年間練習予定
1月 ファンダメンタル
2月 ドリブル基本
3月 パスとレシーブ基本
4月 シュート基本
5月 シュート実戦
6月 アウトサイドからの攻撃①
7月 アウトサイドからの攻撃②
8月 ゴール近くのシュート
9月 ミドルエリアでの技術
10月 ディフェンス
11月 インサイドからの攻撃
12月 チームオフェンスの原則
1534214626__686222_1384_2875029_tn.JPG

浦安土曜練習会、8月31日の練習です^ ^


★バスケットボールにおけるスピードとは

一定の距離をできる限り短い時間で移動する能力

一定の時間でできる限り多く移動する能力

これらは陸上競技などの競争系スポーツで重要。


相手と闘争するバスケットボールでは、「最適」というキーワードを使います。

最適な場所へ、最適なタイミングで、そして最適なスピードで移動する。

最大スピードではなく最適スピードであり、何が最適かはそのときの状況によります。


ドリブルドライブという一つの短い時間のプレー中でも、最適スピードは変わる可能性があり、相手に対して優位性を作るために、あえてスピードを変えるというアイデアも必要です。


さらに最適を選ぶためさらに「観察・情報分析・決断」の早さも必要です。

身体的な速さで劣っていても「観察・情報分析・決断」の早さが優れていれば優位になることができます。


奥が深い・・・。


練習を考えるにあたって「バルセロナ フィジカルトレーニングメソッド」という本を読み直したのですが、これは実はサッカーの本です(^ ^)



★一流の選手は5種類のスピードを使い分ける

ずっと以前にスペインのから来たコーチ(バスケットボールのコーチです)に教わったことです。

練習では実際に5段階のスピードを体験してもらいました。


1 歩く速さ

2 ジョギング

3 急ぎのかけ足

4 状況に対応できる範囲で最大の速さ

5 最大スピード(止まることを予定しない速さ)


さらにスピードを一瞬ゼロにするための技術もいくつか紹介しました。

慣れない技術なので最初は体が混乱していたようですが、徐々に様になってきたように思います(^ ^)




★子どものスポーツ

毎週練習の最後に子どもたちに伝えたい大切なお話をしています。

----------------------------------------------------

指導者に与えられた聖なる任務

自分の指導下にある人の

・人格を磨くこと

・建設的な物事の考え方と価値観を教えること

・模範を示すこと

ージョン・ウッデンー

-----------------------------------------------------

成功のピラミッド「勤勉」Industriousness


ウッデンコーチが、自分の定義する成功にたどり着くために何が必要か、ということを考えながら14年かけて作り上げたという、成功のピラミッド。

そのブロックを一つずつ紹介していきます。


In plain and simple English this means hard work.

Very hard work.

There is no substitute for very hard work when it comes to success.

「勤勉さとは一生懸命に努力するというただそれだけの意味である。

努力にとってかわるものはない。

価値あるものはすべて努力によって生まれる。」


子どもたちはプロ選手ではないので、冊子の例のような練習はできません。

与えられた時間を最高にするという考え方を伝えたいと思います。


来週もよろしくお願いします!



 



閲覧数:1回

浦安土曜バスケットボール練習会、8月17日の練習です🌻



★プルアップジャンパー②

ドリブルから急ストップしてジャンプシュートですが、先週とは違う止まり方を練習しました。

ただ止まるだけでなく、さらに前進するような姿勢で止まる、相手から離れながら止まるという技術です。

特に右利きの1ハンドシューターの左ドリブルからステップバックは、使う頻度が高く、動きの仕組み的にシュートが入りやすい技術なので繰り返し練習してみてください。

これらの急ストップは膝や腰にに負担がかかるため、正しい身体の使い方で行い、衝撃をやわらげることが大事です。






★身体能力を高める


以前は「身体能力を高める=筋力を高める」こととされていました。

上の写真で言うと真ん中のパフォーマンスのところが注目されていました。


もちろん相手と闘う競技ですから、トレーニングによって大きな力を発揮できる筋肉や素早く動かし続ける筋肉を作ることは重要です。


ここ数年では少し考え方が変わってきました。

トレーニングのピラミッドにさらに下の土台「動き」という概念が加わりました。

その上で日本バスケットボール協会では、身体能力を高めるとは以下三つのことと定義しています。


① 動きの感覚を高める

自分が「やっていると思っていること」と「実際にやっていること」の違いを感じるということ。

自分の「動き」や「姿勢」をの実態を正しく理解でできれば、自ら修正でき、技術習得にも役立ちます。


②動きの質を高める

すごく大雑把にいうと、動かすべきところを動かし、動かすべきでないところは動かさない、ということです。

子どもたちにスクワットを行わせると、それぞれがまちまちな動きをします。

ストップやピボットやディフェンス姿勢、ジャンプ、着地も人それぞれです。

この中に正しい動きと正しくない動き(繰り返していると身体を痛める動き)があるわけです。

質の高い動きには関節の可動域も大きく関わります。


③動きの種類を増やす

・動きの選択肢を広げる

・動きの多様性または適応性を習得する


たとえば子どもたちに短い距離の往復ダッシュをしてもらうとします。

ほとんどの子はストップと方向転換の際に同じ軸足を使い続けます。

同じ足に負担がかかるためこれも繰り返しているとどこかを痛めてしまう可能性があります。

これを右足でも左足でも止まれるようにすることが動きの種類を増やすことになります。


また床に転がったボールを相手と競りあいながら獲りに行くときに、右足から踏み込んで獲ることも、左足から踏み込んで獲ることもできます。

それぞれ右手から伸ばす、左手から伸ばすことも本来はできるはずです。

しかし多くの子どもたちは、どちらかの足、どちらか手と決まった動きを使います。

いつの間にか身についた、動きやすい動き方に偏っているということです。


障害と傷害の予防、そしてプレーの向上のためにも、身体能力を高めるための時間を作っていきたいと思います。


 

■ウォームアップ

ペア プッシュオフ

下肢基本

 ヒンジ スクワット 片足スクワット


ドリブルファンダメンタル

 パウンドフロート


ストレッチ


■シュート基本

ラインシューティング(手がボールを追い越す)

片手ヒューストン

片手レーンシューティング

ヒップリフト

両手ヒューストン


■パンチストップ

2ドリブル2ステップ

3ドリブル3ステップ

ディレクション1on1


■プルバック

1ドリブルバック

2ドリブル

3ドリブル

ディレクション1on1


■ステップバック

2ドリブル

2ドリブル 肩押し

ディレクション1on1


■ ハーフコートゲーム

ミドルエリア2点ルール


 

★子どものスポーツ

 

毎週練習の最後に子どもたちに伝えたい大切なお話をしています。

----------------------------------------------------

指導者に与えられた聖なる任務

自分の指導下にある人の

・人格を磨くこと

・建設的な物事の考え方と価値観を教えること

・模範を示すこと

ージョン・ウッデンー

-----------------------------------------------------

「成功って何?」

ジョン・ウッデンコーチが高校生のとき、数学の先生から「成功とは何か」について書くように指示されました。

それ以来、成功ついて考え続け、見出した定義がこれでした。


Success is peace of mind which is a direct result of self-satisfaction in knowing you did your best to become the best you are capable of becoming.

「成功とは、自分がなれるベストの状態になるために最善を尽くしたと自覚し、満足することによって得られる心の平和のことである。」


この定義からすると、重要なことは最善を尽くしたとの自覚であり、行為の結果ではありません。

結果が期待どおりであったかどうかは成功とは無関係、ということになります。


この定義に至るには二つのことが大きく影響したそうです。

一つが当時ウッデンコーチがたまたま読んだ詩。

-----------------------------------------------

神への告白をしようと

ひとりの哀れな人間がひざまづき、頭を垂れる

「私は失敗しました」とこの男が言うと、

神はこういった

「汝は最善を尽くした。それは成功だ」

------------------------------------------------


もう一つはウッデンコーチが父親からいつも言われていたこと。

------------------------------------------------

「人よりも優れた人間になろうとするな。

それはお前たちにはどうにもならないことだ。

そのかわり、自分がなれる最高の自分になるよう一生懸命努力しろ。

それならお前たちにもなんとかなる。

お前たちはもしかすると他人よりも優れた人間になるかもしれないし、そうはならないかもしれない。

そういうことは自然にまかせておいたほうがよい。」

------------------------------------------------


「なりうる最高の自分を目指す」

エルトラックの活動理念にも影響を与えている深〜い言葉ですが、これから少しずつ子どもたちに考えてもらおうと思います。


来週はお休みです。

8/31からよろしくお願いします!


 

「こどもスポーツ練習Q&A やってみようバスケットボール」

基本技術、プレーから保護者の関わり方までの幅広い内容を、質問にお答えする形で解説しています。



第1章 バスケットボールとは?

第2章 バスケットボールの基本スキル シュート編

第3章 バスケットボールの基本スキル ドリブル編

第4章 バスケットボールの基本スキル パス編

第5章 バスケットボールの基本スキル ディフェンス&リバウンド編

第6章 バスケットボールのための 心と体づくり

第7章 バスケットボールの試合に出てみよう

第8章 楽しくプレーするための環境づくり



 

🏀初心者から経験者まで!

【木曜日】

低学年・初心者コース 18:30-19:30

高学年・中学生コース 19:30-20:45

月会費 8,800円(税込)

【日曜日】

低学年・初心者クラス 15:00-16:00

高学年・中学生クラス 16:10-17:25

月会費 9,680円(税込)


体験練習

ご希望日の前日までにお電話でご予約ください。

セントラルフィットネスクラブ新浦安店

047-350-2255




閲覧数:0回

浦安土曜バスケットボール練習会、8月10日の練習です🌻


★今月の練習

赤色の部分をミドルエリアまたは、エリア2と呼んでいます。

アウトサイド(エリア1)からドリブルで進もうとしても、ゴール下まで行けないこともあります。

自分のディフェンスに追いつかれたり、ヘルプディフェンスが早めに前に出てくるような状況です。

エリア2ではスピードを変えたり方向を変えるなどして、ディフェンスと駆け引きをしながらゴールまでの道を探ります。

ときにはゴール下まで進むことを諦めて止まって(ドリブルをやめて)シュートを打つこともあります。

何が起こっても困らないようにいろいろな技術を練習しましょう!






★プルアップジャンパー

ドリブルから急ストップして打つジャンプシュートを練習しました。

重要ポイントはボールのキャッチの仕方。

右ドリブルからのキャッチと左ドリブルからのキャッチとでは、少し技術が変わります。

止まるためのフットワークにはいくつかバリエーションがあります。

最初は2カウントストップを紹介しました。

やはりコービー・ブライアントのプレーが参考になります。







 

■ウォームアップ

背中ぶつけてキャッチ

下肢基本

ストレッチ


■検定練習

Cスキップ

テニスボールドリブル


■プルアップ

ピックアップシューティング

1ドリブル2カウントストップ

2ドリブル4カウント

左右の違い


■実戦練習

アドバンテージ1対1

ヘジテーション


■ ハーフコートゲーム

ミドルエリア2点


 

★子どものスポーツ

 

毎週練習の最後に子どもたちに伝えたい大切なお話をしています。

----------------------------------------------------

指導者に与えられた聖なる任務

自分の指導下にある人の

・人格を磨くこと

・建設的な物事の考え方と価値観を教えること

・模範を示すこと

ージョン・ウッデンー

-----------------------------------------------------

今日はお休みでしたm(__)m



来週もよろしくお願いします!


 

「こどもスポーツ練習Q&A やってみようバスケットボール」

基本技術、プレーから保護者の関わり方までの幅広い内容を、質問にお答えする形で解説しています。



第1章 バスケットボールとは?

第2章 バスケットボールの基本スキル シュート編

第3章 バスケットボールの基本スキル ドリブル編

第4章 バスケットボールの基本スキル パス編

第5章 バスケットボールの基本スキル ディフェンス&リバウンド編

第6章 バスケットボールのための 心と体づくり

第7章 バスケットボールの試合に出てみよう

第8章 楽しくプレーするための環境づくり



 

🏀初心者から経験者まで!

【木曜日】

低学年・初心者コース 18:30-19:30

高学年・中学生コース 19:30-20:45

月会費 8,800円(税込)

【日曜日】

低学年・初心者クラス 15:00-16:00

高学年・中学生クラス 16:10-17:25

月会費 9,680円(税込)


体験練習

ご希望日の前日までにお電話でご予約ください。

セントラルフィットネスクラブ新浦安店

047-350-2255




閲覧数:2回
bottom of page