10月11日 トリプススレットから攻
- 鈴木 竜一
- 3 日前
- 読了時間: 3分
浦安土曜バスケットボール練習会10月11日の練習です^ ^
今月のテーマは「アウトサイドからの攻撃」
シュートファーストの原則で。試合で使える1対1💪を目指します!
★駆け引きを楽しむ
シュートの動きからドリブルへ。
ドリブルで抜く動きからシュートへ。
上手に動くと相手の姿勢を変えたり、重心を変えることができます。
抜くことばかりを考えているとディフェンスも守りやすいのでシュートの動きをうまく挟んでみてください。
動きのポイントはグルングルンです。
★新しい技術への挑戦
人数が少ないため、男子同士のゲームができないでおりますm(__)m
女子にも入ってもらって混合チームで行っているのですが、そんな中でも子どもたちはとても一生懸命プレーしてくれます。
そして人数が少ないため、一人一人をよく見ることができます。
ある技術が上手くできなかった場合、もう一度やってみよう!と声をかけることができます^ ^
常に新しい技術に挑戦しているので、難しいのはわかっています。
頭では理解しても身体はイメージ通りには動きません。
動きのポイントを理解して、動きを繰り返して、ひたむきに頑張りましょう!
★子どものスポーツ
チームスポーツだからこそできることで教育に貢献する
「自信を持つために大切なこと」
それは何だと思いますか?と聞いてみました。
こういうことではないか、とそれぞれ思い浮かんだのではないかと思います。
そしておそらくそれは正しいことであると思います。
何が大切かはみんな知っている。
その意味で自信は誰でも手に入れることができるもの。
しかし他人から与えてもらうことはできないもの。
子どもたちにとって、人前で自分の考えを発表することは勇気のいることのようですが、それでも何人かの子が表現してくれました👏
「第6回全国U15バスケットボール選手権千葉県予選会第2次ラウンド」
今日からはじまりました。
ジュニアウインターカップ出場をかけた大会です。
鈴木は女子H4H U14を担当しています。
今日の試合では選手たちはそれぞれの強みを活かしながら頑張ってくれました。
明日は先輩のU15と対戦します。
トーナメントでの同チーム対決は過去に2回ありました。
組み合わせは抽選で決まるので仕方のないことです。
明日も選手の成長のためにベストを尽くしてきます。
来週もよろしくお願いします!
■試合結果
女子
男子
★浦安土曜練習会は子どもたちの子どもたちの成長をサポートします!
✅シュートの確率をあげたい!
✅1対1のいろいろな技術を知りたい!
✅試合での動き方を学びたい!
ここに来ることで成長のきっかけを掴んでもらえたら大変うれしく思います。
成長できる場所を探している方はぜひご体験ください!
体験お申し込みはこちら
コメント